新しい記事を書く事で広告が消せます。

「京急800形を製作中なのです」

試しにサ―フェイサ―を塗ってみました。
しかし、予想したほど隙間を埋めてくれない様子。
削りが粗すぎた^p^
パテで埋めた方がいいのかなぁ。
側面のモールドを削るのは初めてなんです…。
(※面倒なので今までやらなかった)
試行錯誤しないといけないムードですなぁ^p^
明日は別な方法を試みてみます。
ところで、私は塗料の購入はヨドバシカメラでするのですが、
今まで
許可が下りなかったのですが、ようやく発行できました!

今44ポイント溜まりました。
主流の1%ではなく10%なんですね!
今まで何ポイント分損してたんだろう…((
いつかポイントで普段は買えないものを買いたい…。

「↑それだけのポイント溜めるのに
いくらかかるのか分かってるんでしょうか…。」

「え、そんなの気にしない☆」
ともかく、側面の違和感を無くすのが今後の課題。
前面はその後にでも。電気関連は完成後に組み込む予定です。
予定通りなら室内灯も設置します。
方向幕のバックライトは実現できるのか
見通しは立っていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ポケモンの記事:次
プラレールの記事:あと2回
その他の記事:未定
※この情報はだいぶ先までの予告となるため、
順番が多少前後したり
予告通りに記事が更新されない場合も
ございますのでご了承ください。」
- 関連記事
-
- プラレール 新1000形 8両編成を作る
- 京急800形プラレールの製作⑤
- G※※※※
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)